合同運動会🏃💨
あけましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします😌
この度、事業所間対抗で運動会を開催となり、「ほりえっぐ」さん、「マルク・スコラ」さん、「ライフ」さんと
私たち「つくしI・RO・HA」の4事業所合同で行いました!
去年の運動会では惜しくも2位だった、つくしI・RO・HA・・・。
今回はリベンジの気持ちで燃え盛っており、皆さんこの日のために準備を重ねてきており、やる気満々!💪
「優勝旗!今度こそ持って帰るぞ!」 「勝つぞ!」 気合に満ちた声が聞こえてきていました🔥
開会式、準備運動を終えて競技に入ります!
1競技目は『借り人競争』🏃🤝🏃💨
2人1組で箱の中の紙に書かれている先生を連れて一緒にゴールする順番を競います。
ゴールまでの道中に箱があり、皆さん我先にと猛ダッシュ!!!
他者との関わり練習としてSSTの要素もあって、先生の名前を呼んだり、名前が書かれた紙を掲げたりと猛アピール!😊
他事業所の知らない先生も入っており、戸惑いながらも先生を見つけると安堵の表情をしてゴールに向かって急ぐ急ぐ🏃
中にはせっかくゴールしたけど、先生の名前が書かれた紙を置いてきてしまい、もう一回探しに行くペアも・・・😅
安心した表情や達成感満載の表情でゴールしててペア同士、結束の高められた競技となりました😎
2競技目は『玉入れ』です🥎
各事業所より2組に分かれてトーナメント形式での勝ち上がりで行いました。
どのチームもカゴから溢れんばかりの球を入れており、接戦で白熱したバトルといった様子・・・!
『カゴ下のブルーシートには入らないように』というルールもあり、足元に気をつけながらもカゴに向けて一心不乱に投げ込んでいきます🥎
準決勝、決勝と徐々に高くなるカゴの高さもお構いなしに上手に放り込む皆さんの背中のなんと頼もしい事でしょう…
背の高さだけではなく、どのように投げるか・どこを狙うか等、戦略を練って勝負に挑んでいました。
I・RO・HAチームは勝ち上がっていき、なんと決勝戦はI・RO・HA(Aチーム) vs I・RO・HA(Bチーム)となり、
I・RO・HA勢のボルテージは急上昇!!?
今回のトーナメント、勝ち上がるほどに得点を獲得できるようになっているので、1・2位が確定となり、大量得点ゲットとなりました😁
そして決勝戦では、他事業所の方々も応援してくださり、男の子の「I・RO・HA頑張れ―――!!」と言う声も聞こえてきて、
全体が一丸となって取り組むことが出来ました😌
その後『ムカデ競争』、『くじ引きリレー』と出場していき、
それぞれユニークな戦略を皆で考えながら、他事業所と一進一退の攻防を繰り広げていました!
そしてついに最後の競技『リレー』となり、皆の気合は最高潮へ🌋
円陣を組み、戦いに挑みます!
バトンを落としながらも懸命に走った方、顔から転んでも次の走者にバトンを渡し切った方・・・
皆さん、チームの勝利に向かって一生懸命頑張りました!
どのチームからも「がんばれー!」と大きな声援が響いており、どの方も最後まで走り切る姿に皆で称え合っていました🏃
そして、全ての競技が終了して結果発表・・・
・
・
・
つくしI・RO・HAの優勝となりました!!🎉🎉
昨年は2位で、「今年こそは!」と皆さん意気込んでいたこともあり、結果を聞いてハイタッチをしたり飛び跳ねたりと嬉しい感情を
爆発させていました💣
表彰式にて賞状と優勝旗の授与があり、代表2名は緊張しながらも丁寧に受け取って、各々が優勝旗の周りで何度も写真を撮っていました😊
このチームで経験したことは「高め合ったチームワーク」や「勝負に勝った達成感」等、他にも様々あると思いますが、
どれも大切にしていけたらいいですね😌
見学にお越し下さった保護者様方、一緒に参加いただいた各事業所様方 ありがとうございました😊